カテゴリー
クラブ行事

かたしなツアー

奥利根スノーパーク
令和6年1月12日~14日
締切:12月28日(木)

部員の皆さま

今シーズンのかたしなツアーは、昨年実施した「奥利根スノーパーク」での開催を計画しました。

1 基本日程:1月12日(金)夜出発または13日朝出発~
       14日(日)夜~帰り1.5泊または1泊、
      (1台だけ12日昼発の予定あります。
      ご希望の方はご連絡ください)

2 宿 泊 先:つなご
    URL:http://www2.ttcn.ne.jp/tsunago/
    電話番号:0278-72-3526
    所在地:群馬県利根郡みなかみ町綱子35

3 会費:22,000円程(1.5泊の場合。交通費、
     リフト代・ポール入場費は別途)

4 申込方法:幹事メール宛に、以下の事項を連絡下さい。
  ①名前
  ②参加日程(12日昼発・12日夜発・13日朝発)
  ③交通手段(車を出す・運転手をのぞく乗車可能人数、
   同乗希望、現地集合等)
  ④出発可能時間
  ⑤携帯電話番号
  ⑥SLのレッスン希望・希望しない・検討中

今シーズンの県民大会は、GSとSLの2種目になります。
奥利根スノーパーク・スキースクールへ、土日のうち、1日をGSで、もう1日をSLで練習できるようお願いしています。
ただ、積雪状況等によりぎりぎりにならないとわからないとのことです。
また、SLでは、レッスンも可能です。(昨年は3000円程度。希望者のみ。料金は各自負担)
一応、かたしな高原スキー場・フリーの尾瀬岩鞍スキー場も念頭に、かたしなの宿にも部屋を確保しています。

5 申込期限:12月28日(木)

6 幹事メール:winsc-pole@i-winsc.com
(メール送信の際は、小文字の@マークに変更してください)

カテゴリー
のらりくらり

ふくしまSHOW

あいづ亭や花木の宿が登場♪

先日お知らせした「ふくしまSHOW~南会津町編」の見逃し配信が始まりました。

あいづ亭のほか、花木の宿も紹介されるようです。

TVerで見逃し配信中(5月11日12時まで)です。https://tver.jp/episodes/epfspb6e4s

カテゴリー
のらりくらり

檜枝岐に行ってきました。

家族サービスで檜枝岐に行ってきました。

尾瀬ミニ公園では、小さいながら水芭蕉が咲いていました。
燧の湯は、値上げだそうです。
檜枝岐の宿に泊まっている人は、お宿の無料パスかお宿で割引券の購入をお勧めします。

高畑は、ただの草むらと化していました。

あいづ亭は、テレビの取材が来たそうです。https://www.tuf.co.jp/fukushimashow/

5/3水曜夜7時に福島県内で放送後、Tverに翌日の13時以降に見逃し配信があるそうです。お二人ともお元気そうでした

カテゴリー
クラブ行事 活動報告

保護中: クラブ対抗写真

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー
クラブ行事 活動報告

クラブ対抗に行ってきました

木島平スキー場

結果は既にお知らせしましたが、何枚か写真を撮りましたので公開します。

M吉さんが無事にゴールした後、全員でパチリ
美女3人で、通称「熊落とし」パイオニアコースのてっぺんに上ってきました。こりん・S野ちゃん・A香
山のてっぺんの展望台へ行くために、リフトへ乗りましたが、登りよりも下りの方が怖かったです。もちろん、「滑り降りる気は全くありませんよ」と表明するためにも板なしです。
女性4人で、フレンチトーストを食べました。K子・S野ちゃん・A香・こりん。ちなみに、のむのむは一人でお昼ご飯を食べたそうです。誘った方がよかったかな?
金曜昼からの練習会に参加した、先発隊の3人(S藤・のぞ・こりん)。手ごわいコースに、こりんは途中で脱落しました(涙)
女子チームの3人(K子・S野ちゃん・こりん)と応援してくれたA香
カテゴリー
のらりくらり

新原さんに会ってきました

ヨシキP2へ行ってきました。

話を伺うと、好条件で別の人生を歩き出そうとしていることがわかりました。気軽に会うことができなくなるけれど、びっくりするくらいのチャンスなので、笑顔で送り出すことにしました🥹

また、どこかでお会いできると信じて、「さようなら」は言いませんでしたし、お店に行くまでは、お別れかもしれないので2人で写真をと思ってましたが、やめました。

新たなチャレンジ、健康に気をつけて、頑張ってください💪

そして子育てが終わった頃に、スキー場でお会いしましょう🎿

新原さんがやめてしまうと路頭に迷いそうな人は、相談してみると良いかもしれません。

また、ヨシキP2では、スキー用品は置かなくなりますが、取り寄せることは可能だそうです。

追伸
噂で、「パン屋さんをやるらしい」という情報が出回ってますが、違うそうです

カテゴリー
クラブ行事 活動報告 県連情報

クラブ対抗の個人結果

カテゴリー
クラブ行事

保護中: うっちーの満面の笑顔☺️

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー
活動報告 県連情報

速報、1部へ復帰します❗️

2部に降格したあと、コロナで開催中止が2年、ようやく1部へ戻ります😍

なんと女子の賞状もいただきました

カテゴリー
のらりくらり 役立つかも

ヨシキ、アルペン部門終了

処分セールを開催