総会資料から変更
県民大会・クラブ対抗の日程が、総会資料から変更されています。
千葉県連のHPに、今シーズンの便覧・要項が掲載されました。
教育部(スキー)便覧
競技部便覧
有資格者の方は、ご自分の資格の有効年度をよく確認し、研修会に出席する方は期限を確認ください。
スキー大学が、今年から有資格者だけでなく一般スキーヤーにも開放されることになりました。
2025年1月11日土曜~13日月曜に、競技部主催のGSやSLの大会があります。クラブ行事と重なってはいますがポール競技に興味のある方は事務局へお問い合わせください。
連絡事項2点
1;指導員会費送金願います
2;資格取得を考えている方へ
1;指導員会費1000円を送金願います。
【1000円送金期日;10月31日まで】
方法が3つあります。
A;クラブ口座へ振込
B;クラブの会計担当へ直接渡す
C;PayPayで送金(それ以外のQRコード決済をご希望の方はご相談ください)
なお、どの方法でも、送金後メールでご連絡ください。
特に、3のQRコード決済は、気づかないこともありますし、表示名が本名でない場合があります。ご協力ください。
PayPay送金用リンクはメールに添付して送付済みです。
リンク切れの場合は、こりんの携帯電話番号で検索するか事務メールに問い合わせてください
–
2;準指導員の方で、今年度に指導員検定取得を考えている方は事務局までご連絡ください。
また、その方と今年度に指導者研修会・検定員クリニックを予定している方は、できるだけ早くSAJ登録を済ませてください。
本日、予定通り総会が行われました。部員総数60名のうち47名(出席者19名・委任状提出28名)の承認が得られましたので、先日配布した総会資料の内容で、今シーズンが始まります。
(案)を除いた総会のしおりは、近日中に閲覧できるようにします。
場所:メニュー → 市原ウィンSC紹介 → 総会のしおり
今回は、規約を改正し、部費を4000円(昨シーズンまでは5000円)、支払い締切は10月31日(昨シーズンまでは9/30)となりました。
シクミネットでSAJ登録と一緒に部費を払う方は、10月下旬までは、8000円(部費4000円+SAJ登録費4000円)が徴収されることとなります。
例年、登録&支払い締め切りを11月末までとしていましたが、今年からは、規約に合わせて、10月31日までに支払いが完了するようご協力をお願いします。
もし、部費を別に振込する必要があれば、部費はクラブ口座へ振り込み(10/31まで)、SAJ登録は11/1以降にお願いします。
何かお困りのことがあれば、事務メールへご相談ください。
(メール送信の際は、小文字の@マークに変更してください)
以前の投稿で、こりんのスキーパンツの裾上げをやってもらったことを書きましたが、その後も、ジャージの裾上げなどお世話になってます。ジャージ素材などの伸びる素材は、普通の店では断られたり値段が上がることが多いのですが、このお店は通常の値段と同じです。
確認したら、URLも変わっていたので改めて再掲します。
リフォームランド 辰巳台店
https://midori-chiba.mypl.net/shop/00000038063/
クラブ員の方々へは、いつもメールで連絡しています。
このメールアドレスを変更、追加・削除したい方は事務局まで連絡ください。winscjim@i-winsc.com
(メール送信の際は、小文字の@マークに変更してください)
シクミネットによるSAJ登録をしている方は、登録の住所・電話番号・その他個人情報に変更がありましたらご連絡ください。
行事参加の際は、登録住所や電話番号を記載することになります。ご協力願います。
ご連絡は、可能なら10月末までに、その後は随時受け付けます。
今シーズンのSAJ登録に関してお知らせします。
https://ski-japan.shikuminet.jp/login
【現在もSAJ登録は可能です】
ただし、クラブ費を一緒に徴収する設定ではありませんので、その場合は、クラブ費は別に振り込んでください。クラブ費の送金先は、総会のしおりに掲載されます。金額を確認の上お願いします。
【クラブ費徴収と一緒にSAJ登録をする人】
10月1日火曜から10月24日木曜23:59までにお願いします。そして支払いを10月31日までに完了できますようご協力お願いします。
(この時期にSAJ登録をした人は、SAJ登録費のほかクラブ費も一緒に支払うことになります)
【11月以降にSAJ登録】
クラブ費徴収はありません。SAJでは、例年春ごろまでSAJ登録を可能としているので、必要に応じて登録してください。クラブ→県連→SAJと申請事項が送られてそれぞれ承認され、最終的に支払いが完了すると登録が完了になります。クラブ承認は、総務が担当していますが、気づかない場合もあり、お急ぎの場合はご連絡いただけると助かります。登録完了まで1週間程度を目安にしてください。
【更新の案内】
後日、昨年に登録した方などへ更新のご案内メールを送ります。案内が来なかった人も登録は可能です。
登録が必要な方は、ご連絡ください。
【昨年は登録したけど今年はしない】
その旨ご連絡ください。毎年春頃になると、県連から問い合わせが来るので、「更新しないと連絡が来ている」と説明できます。総務としては誰が必要としてないのか、忘れているだけなのかわかりませんので、一度出した案内メールアドレスには、完了するまで案内を出しています。一言、「登録しないよ」とご連絡いただければリストから外すことができます。
わからないから相談したい、やり方を忘れてしまった、パスワードがわからないなど、困ったときは事務メールまで
昨晩に、オンラインで役員会が開催されました。
昨シーズンの結果を鑑み、今シーズンの行事案などを決めました。この案を、9月28日土曜の総会ではかりたいと思います。総会のしおりは、完成次第、クラブ員の皆さんへ配布する予定です。もうしばらくお待ちください。
今年は役員の改選の年です。若干の追加や交代をご提案させていただきます。
また、今回の総会では、規約変更の事案もあります。私達も含めてクラブ員の皆さんには「うれしい変更」案です。ただ、現時点で出席・委任状提出数がまだ規定数に達しておりません。不足ということは、「うれしい変更」を変更できなくなります。出欠連絡と委任状の提出は9月23日月曜12時までです。お忘れなく(^^)/
同時に、お二人の入部希望者のオンライン面接を行いました。少ししかお話しできませんでしたが、スキーを通して私達と仲間になりたいということがわかり、加入していただくことになりました。そのうちお一人の方は、総会にもいらっしゃいますのでご紹介させていただきます。
部員の皆さまにご連絡します。
2024-25シーズンの総会を行います。
日時 9月28日(土)17時15分〜
場所 鳥勝(去年と同じ)
千葉県市原市八幡1061 0436-43-7437 八幡宿駅から徒歩3分
会費 6,000円
なお、当日の総会のしおりは、役員会が終了してからメールにて送付いたします。
事務局の方で印刷物は用意しませんので、何らかの方法で閲覧できるようにご準備ください。
総会の出欠を下記の日時までに、返信メールにてご連絡ください。
【出欠連絡:2024年9月23日月曜12時まで】
—————
総会に 出席します・欠席します
(欠席の場合は)
1議長に委任します
2参加者の ( )さんに委任します
氏名:
————–